「INFINITY X」 インジケーターおよびパラメーターの解説
このページでは、Infinity Xで使用されているインジケーターのインジケーターの解説およびパラーメーターの説明を行なっております。
①InfiniX_RIver
価格を包み込む上下のラインで、相場の方向性および価格変動の収まるであろう範囲を示唆し、ローソク足が上下いずれかのラインを超えた場合、価格が逆行する可能性が高くなります。
ただし、相場の動きによって川の向きは変わっていきます。
パラメーター
degree・・・角度。計算に使用する値なので弄らないほうが無難です。
kstd・・・標準偏差。川の幅を変更できます。値を大きくすればするほど川幅が広くなるので、エントリーの機会が減る代わりに、価格変動が治る可能性が高くなります。
bars・・・バーカウント。計算に使用するローソク足の数です。大きくしたり小さくしたりすることで、長期の川や短期の川を作ることができます。
shift・・・表示移動。
②InfinityX_Entry
黄色の矢印です。トレンドの反転を示唆し、川とセットでエントリーポイントとして使うことができます。相場によってリペイントします。
パラメーター
SignalGap・・・表示位置。
③InfinityX_Shade
赤青のラインと赤青の矢印です。トレンド転換を示唆し、トレンドの方向や利確タイミングが近いことを示唆します。上昇トレンドへの転換であれば赤色、下降トレンドであれば水色の矢印が表示されます。
パラメーター
Amplitude・・・振幅。移動平均線でいう期間のようなものと捉えてください。値を大きくするほど長期的なラインが表示されます。
ShowBars・・・ライン上下の線(ひげのような)の表示切り替え。
ShowArrows・・・矢印の表示切り替え。
AlertsON・・・矢印が表示された時のアラートのONOFF。
AlertsOnCurrent・・・現在表示させているチャートの矢印のみアラートの対象とする。
AlertsMessage・・・メッセージアラートのONOFF
AlertSound・・・サウンドアラートのONOFF
AlertsEmail・・・メールアラートのONOFF
④InfinityX_Spread
現在表示させている通貨ペアのスプレッドを表示します。同じようなシグナルが異なる通貨ペアで出ているときはスプレッドの狭い方で取引をします。
なお、後述の「InfinityX_MTF_Monitor」を表示させている場合は不要かもしれません。
パラメーター
Object_Color・・・テキストの色
Object_FontSize・・・テキストの大きさ
⑤InfinityX_Timer
現在表示させている時間足で、次のローソク足が確定するまでの時間を表示します。
なお、後述の「InfinityX_MTF_Monitor」を表示させている場合は不要かもしれません。
パラメーター
Corner・・・表示位置を4隅で指定できます。0〜3までの値を入力してください。
LocationX・・・X軸の表示位置を変更できます。
LocationY・・・Y軸の表示位置を変更できます。
FontSize・・・テキストの大きさを変更できます。
FontColor・・・テキストの色を変更できます。
⑥InfinityX_FilterおよびInfinityX_FiliterV2
一定期間の川の動きをもとに、1分足から日足までの川の流れを自動で判断し、上昇・下降・レンジの判断をします。
InfinityX」では、上位足の川の流れが揃っている方向にエントリーすればするほど信頼性の高いエントリーとなるので、このトレンドフィルターの向きが揃っている方向にエントリーすると、より安全なエントリーができるようになります。ただ、あくまでインジケーターですので目安程度に考え、エントリーの際は必ず自分で確認するようにしてください。
・FilterPeriodについて
トレンドフィルターでは、一定期間の川の動きをもとに「上昇中」であるか「下降中」であるかを判断しています。この「一定期間」を決めるのがパラメーターの「FilterPeriod」です。
画像のように、「FilterPeriod」の値が大きければ大きいほど、長期間の川の動きをもとにするようになります。よって、短期間の動きを得たいのであれば「FilterPeriod」の値を小さくし、長期間の動きを得たいのであれば値を大きくする必要があります。
注意点として、画像のように、短期的に見れば上昇しているが長期的に見れば下降しているという状況があります。この場合、値が10であれば「上昇中」と表示されますが、値が100
であれば「下降中」と表示されます。ご自身の参考にしたい期間に合わせて値を変更してください。
パラメーター
FilterPeriod・・・計算に使用する川の流れの期間です。
Corner・・・表示位置を4隅で指定できます。0〜3までの値を入力してください。
LocationX・・・X軸の表示位置を変更できます。
LocationY・・・Y軸の表示位置を変更できます。
FontSize・・・テキストの大きさを変更できます。
FontColor・・・テキストの色を変更できます。
0コメント